セローと一緒にどこ行こう?

相棒の「ヤマハ セロー250」とのお出かけ記録です。今まで職場と家との往復くらいしかしなかった人があっちゃこっちゃにお出かけします。見かけましたら生ぬるい感じで接してあげてください。

夏は過ぎたがキャンプ場巡り

最近の新潟はちょいと天気がよろしくないけど、相棒と一緒なら何処へだって行ってみせる。そう、向かった先で雨が降っていたとしても・・・。

次の休みはどこを走ろうか。ただ走るだけじゃなくてどこか見に行きたいな~っと、マップルを見ながらニヤニヤしてて発見。三川から新発田赤谷のほうへぬける県道14号近くに中ノ沢渓谷森林公園。キミに決めたっ!

 

f:id:minarune:20150903004956j:plain

県道14号から三川温泉の後ろを通って県道513号へ。山の中を通っていくとだんだんと道が狭くなっていく。車一台分の幅しかない川沿いをぬけると中ノ沢集落。さらに進んで裏五頭山荘があり、さらに進むと写真の場所に出ます。ここが森林公園の入り口です。写真の奥に見える建物が管理棟です。受付をしてからキャンプをするなりBBQするなりしましょう。

 

f:id:minarune:20150903005018j:plain

川原方面と山方面の分岐点に立派な看板。各方面に1つずつ登山道があるのでキャンプ場を拠点にハイキングも出来ます。

 

f:id:minarune:20150903005039j:plain

こちらは山方面のテントサイト。テントは一張り500円。

うーん、あまり平らでもなさそうだ。石などはよく取り除いてあったので整備は行き届いていると思います。逆にごつごつしてたってそれがキャンプってもんよ。醍醐味よ。

 

f:id:minarune:20150903005048j:plain

コテージもあります。5棟くらいあったかな。大きさは4m四方の四角。中はどうなってるか分からないけど、コテージの外に椅子やテーブル、水道がありますのでBBQセットだけ持って訪れてもOKです。

 

f:id:minarune:20150903005059j:plain

管理棟隣に公園があります。広い広場に浅い小川もあるので小さい子供は楽しいでしょうね。

 

 

次は川原方面のご紹介です。

f:id:minarune:20150903005107j:plain

分岐の看板から100mほど進むともう川原に到着です。

川原に降りるとこんな感じの堰があり川遊びが楽しいです。ここも水深は15cmほどしかないので小さい子でも安心。でも親御さんは目を離さないでくださいね。

 

f:id:minarune:20150903005121j:plain

川原のテントサイトです。平坦な芝生のサイトになりますのでフカフカ・・・かどうかは時期にもよりますが、テントは張りやすいです。大人数でBBQなどを楽しむならこっちのほうがいいかなーって思います。ただし、雨の降ったあとなどは川の増水に注意です。

 

f:id:minarune:20150903005319j:plain

これはテントサイトから反対方向を写した写真です。川原はけっこう広いので何組もすごせます。炊事場もかまどが6個くらい付いてます。

 

はい、今回ご紹介した「中ノ沢渓谷森林公園」いかがでしたでしょうか。空気はうまいし水もうまい。家族連れなら満足確実です。

バニアケースが欲しい。

バニアケースが欲しい。

欲しいったら欲しい。

欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい

 

欲しいー!!

 

 

ぜぇっぜぇっぜぇっ・・・ゲホゴホ

 

 

 

バニアケース欲しい!!!

 

 

あれです。サイドバッグサポートが付いてるのにかばんが無いなんて、宝の持ち腐れ、猫に小判、豚に真珠。

 

ポルコ「あの野郎、フィオを見て豚に真珠だとぬかしやがった」

 

ポルコはさておき、サイドバックにバニアケースが欲しいんです。普通のバッグもいいと思うけど、リアに積んでるホムセン箱に合うのはやっぱり箱系だと思うのですよ。

イメージ的にはアドベンチャーバイクにくっついてるような銀色のケース。いや、色は銀色でなくてもいいんだけど、ああいうのがカッコイイ。今日も出勤途中に見かけましたよ。キャンプに行くのかリアに箱、サイドに箱、防水バッグに銀マット、憧れます。

そんな憧れのバニアケースは値段が高い。2万3万当たり前。メーカー物だし防水だし鍵付きだし、値段相応なのは分かりましたが、メガネを新調したばかりなのでお金に余裕もなくたどり着いた先は

 

自作しよう。

 

サイドバッグサポートのバーがあるので箱さえ手に入れれば後はホームセンターの金具と組み合わせればいけるはず。

なのですが・・・

肝心要の「箱」自体が手に入らない。何故だ。

箱の希望としては

  1. 頑丈である。
  2. 防水性が高い。
  3. 幅が15cmくらい。深さは20~25cmくらいほしい。
  4. 左右揃えても1万円くらいのお値段

ホムセン箱付けてるからサイドもホムセン箱~、とコメリに行ってみたけどダメ。深さは無いし幅も広い。工具箱を横にくっつけてる感じになりそうでなんか嫌だ。

ちょこちょこっと調べてたら100均の蓋無しゴミ箱をくっつけてる人もいた。なるほど。別にホムセン箱にこだわらなければ使えそうな物ってあるのかもしれない。強度の心配が出てきそうだけど鉄板やらで補強するとして・・・うむむ。

 

とりあえず今度はムサシに行ってきます。いいのあるといいなぁ。

新潟の湧水訪問No.1 岩瀬の清水

やってきました新潟の湧水シリーズ~ワーパチパチパチ

第一回目は「岩瀬の清水」です。ツーリングマップルにも載ってますし、目印として検索しやすい小学校前にあります。

住所はこちら。新潟県阿賀野市山崎1443−1。阿賀野市笹岡小学校。

小学校の前なので道沿いに校舎が見えるかと思えば、校舎は森の中にあるため県道55号からは見ることが出来ません。代わりにグラウンドが見えるのでグラウンドが目印です。グラウンドの向かいにこの清水を使った蕎麦屋さんもあります。

  

f:id:minarune:20150814235115j:plain

写真の左に駐車場、正面の坂を上っていくと小学校、黄色ポールの先が清水、右がグラウンドです。取水場はここから60mほど進んだところになります。たくさん汲む人は台車を用意するといいでしょう。

 

f:id:minarune:20150814235152j:plain

取水場です。この日はお盆初日だったので他に汲んでる人はいませんでしたが、普段はかなり人がくるみたいです。取水口が二つしかないので混んでると並ぶことになります。そのせいか車上荒らしも起きているようなので気をつけましょう。

 

f:id:minarune:20150814235132j:plain

結構な量の水が出てます。

やっぱり山水は冷たいですね。うまい!

口当たりとしては柔らかくまろやかな感じのする水です。飲みやすいせいか、すっと喉に入っていくのであっという間に500ml飲んでしまいました。

 

 

*口当たりの評価について*

口当たりの評価は 普段飲み水にしている「吉清水」が基本になっています。なので人によっては感じ方が違うと思われますのでご了承ください。 

新潟県加茂市をせめる

8/8 本日は晴天なり。

 

お知らせです。

この度、「セローと一緒にどこいこう?」は終了いたします。

新しいブログ名は「ボルトでGO!」になりますのでどうぞよろしくお願いします。

f:id:minarune:20150808230547j:plain

 

 

 

 

 

 

 

嘘です。↑の写真の「ヤマハ BOLT」はうちの父さんのバイクです。乗ってるのもうちの父さんです。このバイクは950ccと大型になるんでまだ乗れません。

 

 

8/8 晴れ

今日は新潟県加茂市を回りました。仕事上、グーグルマップをよく使うのでマップを見てたらダム発見→道確認→良さげ→行こう、の思考で行き先決定です。今日は下条川ダム→奥早手県立自然公園→笠掘ダム→ひめさゆり湖→名木野湯をまわる「予定」でした。

 

まずは下条川ダムです。国道403から県道137へ入ります。青看板にも載ってるので迷いはしません。相変わらずダムへの道は広くないですね。

f:id:minarune:20150808230602j:plain

ダム名プレートと一緒にパシャリ。

 

f:id:minarune:20150808230616j:plain

ダムには浮き草が大繁殖中。いっぱい広がってます。バスやブルーギルが釣れるようで釣り人が15人ほどいました。駆除なのかキャッチアンドリリースなのか?駆除なら網を仕掛けるか。

f:id:minarune:20150808230626j:plain

ダム周辺は散歩コースになってます。地元の人が数名歩いていました。キャンプ場もあるんですが大きくなく、ただの原っぱですね。キャンパーはいませんでした。その割には駐車場は第7まであってレストラン的な建物もあったので利用してるのはほとんど釣り人なんでしょうね。釣りが趣味の人には良い所だと思います。

地図上ではここから山を抜けて次の目的地に向かうはずだったのですが、山を抜けるにあたって違う道に入ってしまい、その道が正しい道だと思っていたので「こんな草ボーボーの砂利道、LV1の僕には無理です」って来た道を引き返してしまいました。今確認したら正しい道は舗装路で次の目的地はもちろん、その次の目的地周辺にも続いている道でした。せっかく森の中を走る楽しそうな道だったのに・・・。でもまたこっち方面にくるいい機会になりそう。それはそれで楽しみ。

 

次は奥早手県立自然公園の番ですが、山を迂回するルートになったので先に笠堀ダムにいくことにしました。

しかし笠掘ダムは工事中だったため、途中の道で工事のおっちゃんに止められました。

おっちゃん「現場関係者の方ですか?」

モーント「いえ、違います」

おっちゃん「一般の方は立ち入り出来ません。お戻りください」

 

そんなこんなですぐ隣にあるひめさゆり湖です。

f:id:minarune:20150808230659j:plain

でかい!先にまわった下条川ダムがすっぱり入るくらいの大きさです(言いすぎ)。ここには資料館と広場があります。ライダーの人も何人かいらっしゃってましたね。やっぱり夏はダムですよ避暑地気持ちいいー。奥に進んだところではカヌーができるようで一組の親子がライフジャケットを着てました。倉庫はあったけど、受付のようなものや貸し出し所みたいなのは無かったので自前なのでしょうか。夏のダムでカヌーを漕ぐ。いいですねぇ。

 

f:id:minarune:20150808230712j:plain

なにやらガラス張りのドーム上のナニカが浮いてるけどなんだろう?おそらく資料館に入ればわかったんじゃないかな。時間が早くて開いてないようだったのでスルーしちゃった。

このひめさゆり湖、周りをひめさゆりに囲まれてる湖らしいのですが、ひめさゆりの見ごろは6月だったそうで花は見れませんでした。でも景色はいいのでおすすめです。お弁当持って出かけましょう。

 

 

f:id:minarune:20150808231027j:plain

ひめさゆり湖をあとにして、きた道を戻ると温泉施設「いい湯らてぃ」があります。大きな施設で入浴料は大人850円。隣接するスポーツ施設で運動してから温泉に入ると気持ちいいでしょうね。

「いい湯らてぃ」から川を挟んだ対岸にちょこっとした公園がありました。看板も目立たず気づきにくい感じの公園です。帰り道に大きな岩山が見えたので近くに行こうとしたら偶然見つけました。写真の岩壁はツーリングマップルを見ると「八木鼻の岩壁」とあります。大きい。

f:id:minarune:20150808231041j:plain

まだ10時でしたが思いがけず川のほとりについたのでお昼です。新しい道具を使ってみたかっただけなんだけどね。

キャプテンスタッグの折りたたみアルミテーブルとリフィルクッカー、イワタニのカセットコンロミニ。

外でお湯を沸かしてカップ麺を食べる。いわゆる「ラーツー」です。シーフードうまい。折りたたみ椅子を忘れたのだけは失敗だった。

 

f:id:minarune:20150808231051j:plain

栗が落ちてたのでお土産に拾って帰りました(笑)

 

 

f:id:minarune:20150808231108j:plain

国道289から県道9を通って国道290を進み山を越え、県道244を進みます。県道244の終着点に「奥早手県立自然公園」があります。ここからハイキング(というか登山)で山に入ることが出来ます。少し歩きましたがすっごい気持ちが良かったです。道はいろんなコースが看板に書いてありましたが、一番奥まで行くと往復で8時間もかかるそうです。キャンプ場がありますので泊り込みで行くのも面白そう。近くに「美人の湯」(入浴料800円、タオル貸し出しあり)もあるので疲れた体も癒せます。

 

f:id:minarune:20150808231132j:plain

名木野湯には行けなかったので前述した「美人の湯」に入ってカキ氷ウマー。1階と2回に休憩所があるんだけど、1階で注文するためにカウンターにある呼び出しボタンを押すと店員さんが2階から注文を取りに来ます。1階にあるカウンターはなんなんだ?

美人の湯は少し黄土色したお湯でした。ジャグジーや打たせ湯、ドライサウナに露天風呂。快適でした^-^

バイクあるある

あるあるその1

二速に入れたと思ったらNでおもいっきり空ぶかす。

 

あるあるその2

一速まで落としきれずに二速発進。

 

あるあるその3

走り終えたらついエンジンやマフラーを触ってしまう。

 

あるあるその4

他のバイクが見えると目で追ってしまう。

 

あるあるその5

排気音に反応する。

 

あるあるその6

50ccスクーターに抜かれる。

 

あるあるその7

地図を見るのが楽しくなる。

 

あるあるその8

装備を揃えるのが楽しく、気が付いたら財布が軽くなっている。

 

あるあるその9

休みの日の天気ばかりを気にする。

 

あるあるその10

乗らなかった時間を本当に損してた、と思う。

Myバイクの紹介

そういえば、バイクの紹介をしていなかったのでさくっと紹介。

f:id:minarune:20150721002959j:plain

ヤマハ SEROW250 2008年式の緑白セロー。

装備:ハンドルガード、アルミアンダーガード、ワイズギア リアキャリア、ワイズギア サイドバッグサポート、シガーソケット(蓋無し)、USBソケット、アイリスオーヤマ 鍵付きRVボックス

 

中古をレッドバロンさんで購入しました。走行距離15000kmでこれだけ装備が付いていて車体価格33万円です。装備だけでも5万くらいするだけにめちゃくちゃお買い得!当たり前ですがアイリス箱は自分でつけました。サイドバッグサポートがついてるとメットホルダーが使えないので鍵付きの箱をヘルメット入れにしてます。

 

セローはマウンテントレールだけあって低速でのパワーが他の車種比べると段違い。教習所出たての頃は慣れるまで、アクセル回しすぎて急発進したり、逆に回さずにエンストしたりしました。1ヶ月たった今はもう大丈夫です(笑)

ギアは5速。ギアを上げるタイミングはエンジンの音を聞いて「速度の10の位と一緒くらい」と決めてます。3速に入れるなら時速25~30kmくらいのときに3速にギアを上げる感じです。

あと、オフロードタイヤなんで走行中は振動がガタガタします。ブロックタイヤなんでしょうがないですが、通常走行する分には問題ありません。高速走行をすると・・・長時間はちょっと手が痺れるかも。

 

最後に、バイクの魅力とは、風と・・・浪漫と・・・出かけたい気持ちプライスレス。

2015年7月26日 本日は晴天なり

はい、皆さん初めまして。新潟のセロー乗りです。自分のお出かけメモ的な感じでブログを始めさせていただきました。つたない文章ではありますが、どうぞよろしくお願いします。

 

 

f:id:minarune:20150721002959j:plain

↑は愛車のセローさんです。ホムセン箱に蛍光グリーンのバンドで(横からの)視認性抜群。新潟でこの箱にピンときたら私です(笑)

 

今回のソロツーリングの道順は新津~新発田~赤谷~三川~村松~新津です。目的も無く走りに行くだけでしたが、いろいろなものが見れましたし、次回のプランの足がかりにもなりました。そんな見所をご紹介します。

f:id:minarune:20150726231445j:plain

新潟県新発田市から東、赤谷方面へ向かって県道14号を進みます。ずーっと進んで行って短めのトンネルを過ぎると左手側に公衆トイレと屋根付きベンチが見えてきます。ここを左折すると「内の倉ダム」に行けます。看板も出てるので分かりやすいです。

最初は行くつもりは無かったんですが「ほほう、ダムか。ちょっと寄ってみるか」とUターン。バイクはいいですね。気になったところにひょいっといける気軽さがいいですよね。

そんなこんなでダムです。広いです。このダムはダム湖の周りをぐるっと一周することができ、途中に公園が2つあります。景色もいいのでご飯を食べたりしてもいいですね。ただ、道が細いのとあまり人気がありません。ボートで漂ってる人や釣りをしている人もいましたが出会ったのは自転車の人を含めて3人です。ですが道のところどころに何台も車が止まっていました。中の人はどこにいるんだろう?

 

f:id:minarune:20150726231504j:plain

場所は変わって「滝谷森林公園」です。ダム湖の途中にあった暗い長い細いトンネルをくぐり、集落を抜けると滝谷森林公園の看板があったのでそっちへGO。

あと何キロとか書かれていなかったし、周りは森だし、で不安になり県道側にハンドルをきり、県道335号に合流。家に戻ってからマップ見たら県道に出なくても看板のとおりにまっすぐで行けたっぽい。まぁ、そんなときもあるよね。

奥に見える川べりが公園の一部です。開けてる場所なんだけど川の隣だからか涼しい。

f:id:minarune:20150726231535j:plain

奥に見えるのがキャンプ場です。車を横付けできる区画1000円と車を横付けできない区画500円があります。ログハウスの宿泊施設もあり5000~10000円。川遊びは出来ますが結構流れが速いので注意が必要です。浅いように見えたけど溺れるときは溺れますからね。釣りをしてもいいみたいだけど漁業権が必要なので注意です。

 

f:id:minarune:20150726231550j:plain

今回のルートです。帰りに地元で温泉に入ってゆっくりしましたがそれを抜かせば4時間ほどの道のりでした。やはり山道や細い道はセローが似合うし操りやすい。ゆっくり景色を見ながら走れるしいいね。

だけど三川近くの五ヶ島から村松に抜ける道はだめだ。なんか走ってて疲れた。木が生い茂ってる山の中を、車一台しか通れないような前の見えづらい道が延々と続く。

これだったら普通に国道49号を走って、馬下方面に抜けたほうが楽に早く到着できそうだった。

皆さんもこの夏は涼を求めてダムや森林浴などいかがでしょうか。